吉祥絵やについて

eyahp-1c.jpg

 

『吉祥』とは良い兆し

縁起の良い言葉です

 

日本には古来より縁起が良いとされるものや文様が数多くあり、悲喜こもごもな人生において苦難にたちむかい幸福を祈るために日常のさまざまな場面で大切に用いられてきました。

 

『吉祥絵や』は現代を生きる人々の『幸福』『繁栄』『厄除け』のために、日本の伝統的な縁起物や美しく変化する四季を題材にしながらモダンな表現で一点一点手描き制作しています。

 

私どもの絵を迎え入れてくださった先で人々を祝福し見守り応援する、その方達の人生と共に歩むことの出来る絵となるように、日々絵と向き合い描いています。

 

 

F53A5643-0D13-4F78-9E40-A1BBBBB8C6C6.jpeg

 

 

力強い存在感

 

印刷技術の向上により私たちは日々手ごろで美しい印刷物の恩恵をうけています。絵画においても品質の良い高精細印刷が用いられることが多くなりました。

 

私どもはこれまでに国内外の多くの作家の絵画の展示販売にたずさわった経験があり、印刷による複製品と手描きの原画それぞれをご覧になるお客様の姿をまのあたりにしてきました。

 

手描きの原画には複製品にはない圧倒的な存在感とあたたかな感動があります。

 

 

B4EA4356-CF37-4590-934C-24443E36F936.jpeg

 

 

手描きの感動

 

手描きの原画はお客様も目をかがやかせて熱心にごらんになり、購入された方の表情には充実感があふれ、心から満足された様子が伝わってきました。

 

お客様の喜ばれる姿から【手描きの原画にかなう複製品はない】というあたりまえのことを何度も教えていただきました。

 

 

『吉祥絵や』の絵は人々の祝福の想いを運び共に幸運を祈る縁起の良い絵だからこそ、手描き原画であることを大切にしています。